LALA50
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定¥ 3,800
本商品は自作キーボード部品となります。商品に含まれる内容や注意点をよくご確認の上お買い求めください。 アルミ削り出しケースを別途ご自身で調達していただく必要があります。 ※頒布物の内容は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
◆概要
"LALA50"は5×13の格子配列で、ロープロファイルキースイッチに対応した自作キーボードです。専用のアルミ削り出しケースでロープロファイルながらコトコトとした心地よい打鍵感を味わうことができます。またQMKファームウェアで動作し、RGBマトリックスの機能を活かして4パターンのキーレイアウトをLEDで教えてくれる仕組みを搭載しています。 商品写真は専用のアルミ削り出しケースを装着しています。
◆特徴
・格子配列 ・Choc V2 ロープロファイルスイッチ ・キースイッチの取替が可能(ホットスワップ対応) ・QMKファームウェアを搭載しREMAPに対応 ・LEDによるアニメーションやレイヤーインジケータ搭載 ・ガスケットマウント 仕様の詳細はビルドガイドにも記載しております。
◆頒布物の内容物
・PCB 1個 ・ダイオード SOD123 1N4148 60個 ・ガスケットマウント用スポンジ 16個 ・M2皿ねじ 6or8mm 7個
◆別途ご用意いただくもの
・お好みのキースイッチ 52個(Choc v2互換のもの) ・お好みのキーキャップ 52個(Choc v2互換のもの) ・ホットスワップソケット 52個 ・XIAO RP2040 1個 ・ピンヘッダ 2個(※ピンヘッダは6ピン*2個が必要です。ニッパーでカットできるので13ピン*1個でも大丈夫です) ・LED SK6812MINI-E 52個 ・USB-typeCケーブル 1個 このほか、組み立てには以下の工具などが必要です。 ・はんだごて ※温度調節可能なものを推奨 ・はんだ ※鉛フリーではないものを推奨 ・プリント基板用フラックス(あるとはんだ付けが楽になります) ・はんだこて台 ・はんだ吸い取り線(失敗したとき用) ・ピンセット ・マスキングテープ
◆(重要)ケースについて
・BOOTHではケースデータ(STEPファイル)、ねじ穴加工のための指示書(PDFファイル)のみダウンロードできます。JLCPCB等のCNC加工サービスを取り扱う業者へ購入者ご自身で注文し調達していただく必要があります。 ・ガスケットマウント用スポンジ(テープ付き)を購入者自身で張り付ける必要があります。 ・背面にMUCのUSB-Cコネクタ用の穴があります。
◆ケースデータの頒布先
https://cerbekoskeyboard.booth.pm/items/5402796
◆ご注意
※本自作キーボードははんだごてを使用してご購入者自身で制作いただくキットとなっております。 ※キーボードとして使用するためには、ケースが別途必要です。 ※商品写真は製作品の一例であり、本キットにはケース、キースイッチ、キーキャップ等は付属しておりません。 ※LEDのSK6812MINI-Eへは3.3vから直接繋いでいます。これはSK6812MINI-Eの動作電圧範囲外であり、点灯しない・色相が指定色と異なる可能性がありますのでご了承のうえご購入ください。 ※ご購入および組み立てに際し、ビルドガイドをご一読いただき、本キットについての内容をご理解の上ご購入をお願いいたします。
◆ビルドガイド
https://cerbekos00.hatenablog.com/entry/lala50_buildguide
For overseas purchasers(海外の購入者様向け)
(This is a machine translation.) By using the tenso.com service, you can ship products from Japanese online shopping sites to overseas. For more information, please click here. https://www.tenso.com/static/lp_shop_booth